弓道上達を支援する 弓太郎

ゴム弓と本弓の両方の機能を兼ね備えた、全く新しいタイプの稽古弓(ゴム竹弓)です。
場所や時間を選ばずに、弓構え~離れ(弓返り)残心まで、射法八節すべての稽古ができます。

・初心者にとっては、本弓上達への早道
・経験者にとっては、どこでもできる射技の確認研修

弓道家の皆様をいつも身近で支援いたします。

弓 種 弓 鉾 長 弓 力
(使用弦など)
一般的ゴム弓 約10~30cm 専用ゴム
約3~7kg前後
弓太郎
令和モデル
約120cm 専用弦
R7kg
R8kg
R9kg
(参考)
従来型
弓太郎
約140cm 専用弦
・6kg
・7kg
・8kg
本弓 220cm前後 弓個体別
7kg前後~20数kg

弓太郎について詳しくみる

弓太郎

手の内完成に直結する強い味方 にぎり合わせ

良い手の内に不可欠な「自分の手の形に最適の握り形状」を探し出すために考案された、最適にぎり作り支援具です。

自分の手による正しい手の内の形にしっくりと収まる握り形状を、この9種類の握りを元に探し出してください。

その形状に基づいて作れば、自分にとって最適の握りを完成することが出来ます。作りやすい方法もあります。

理想の握りを使用した時から、弓道上達への新たな道が開けます。

にぎり合わせについて詳しくみる

機能性・耐久性・経済性を備えた侯串 三徳

  • 機能性:クサビでしっかり挟む
  • 耐久性:緩みが出にくい
  • 経済性:部品交換で即再生

その特長に因んで「三徳」と名付けました。

三徳について詳しくみる

正座の苦痛を緩和する らく座足袋

  • 足首の血流阻害と神経圧迫による「正座しびれ」
  • 足首関節の「逆曲げ痛」(逆曲げ関節自体の痛み)
  • 足甲部が床面に押し付けられて起こる「圧迫痛」

らく座足袋は、しびれ発生のメカニズムに働きかけることでこれらのしびれ、痛みを緩和いたします。

※ただいま、らく座足袋は販売を一時見合わせております。

らく座足袋について詳しくみる

正座の苦痛を緩和する らく座足袋

より良い弓道を目指して 新製品の開発

武蔵工芸では、弓道を志す方々のお役に立つための、今までに無い新しい弓具の考案・開発を行っています。

「こんなものがあったら便利なのに…」といった声をお寄せください。それを新しい製品開発に繋げるとともに、商品化のお手伝いも承ります。

皆様からの“想い”をお待ちしております。

武蔵工芸について詳しくみる

このページの先頭へ戻る